地域分析コンソール 概要
このページでは、地域分析コンソールの使い方を説明しています。
地域分析コンソールでは、市区町村の基本情報の閲覧と、統計分析を行うことができます。
地域分析コンソールに標準で掲載しているデータは、
RESAS のデータを使用しています。
詳細は、データソースについて
をご確認ください。
また、市区町村
職員の方や、まちづくりに関心のある企業の方向けに、ご自身の持つオリジナルのデータを使用した分析機能も用意しています。
お持ちの粒度の高いデータを使用することで、市区町村内の地域別の分析など、市区町村の粒度を高めた分析をご利用いただくことができます。
地域分析コンソールでは、グラフの描画エリアの右上にある
を押すとデータの編集モードが有効になります。編集モードでは初期データを消去して、ご自身が持っているデータを入力することができます。
例えば「市区町村」内の地域別の分析を行うことや、年の部分を編集し 1
年ごとなどの粒度の高いデータの入力を行うことが可能です。
重要
現在 Anastasia 地域分析はベータ版の提供であり、データ保存機能を有していません。 ブラウザの更新やウィンドウを閉じると、編集中のデータはすべて失われます。 データを再利用する場合は、CSV ファイルをダウンロードして保管いただく必要があります。
現在 Anastasia 地域分析はベータ版の提供であり、データ保存機能を有していません。 ブラウザの更新やウィンドウを閉じると、編集中のデータはすべて失われます。 データを再利用する場合は、CSV ファイルをダウンロードして保管いただく必要があります。
地域分析のユースケース
Anastasia 地域分析 を利用するユーザーに制限はありませんが、 市区町村
職員の方や、地域のコンサルティングを行う企業の方、
データは持ち合わせていないが地域に特化した事業展開を積極的に検討されている企業の方等、利用するユーザーにより
幅広い活用の方法を期待しています。
このセクションでは、ユーザーのターゲット別にユースケースを想定し、地域分析の活用方法について紹介します。
市区町村 職員の方
市区町村内の地域の粒度の高いデータを使って分析ができます。
例えば、市区町村といった大きな単位のデータ分析と比べ、市区町村内の○○地域、XX地域の人口、産業分析が可能です。
そのため、政策の立案や地域課題解決へのロードマップをより綿密に行うことができます。
企業の方
市区町村からデータ分析結果を使用し、地域のニーズに特化した事業展開や、自治体へのソリューション提案が可能です。
所有しているデータやオープンデータを利用し、分析コンソールを使いデータ分析と視覚化を行うことで、
そのデータを利用したソリューションの開発や、ソリューションにどのような訴求ポイントがあるのかを明確にしましょう。
教育関係の方
市区町村内のデータを利用した人口、産業、地方財政分析を行った教育コンテンツの作成が可能です。
自身の身の回りの人口や、産業、また地方財政状況がどのようになっているのかを知ることで、より地域の特性をデータで理解できるようになります。
また、身の回りの事象に興味を持ち、探求するといった地域探求を促すことができます。
地域分析コンソールのレイアウト
地域分析コンソールは、基本情報と統計分析のタブに分かれています。
基本情報は、市区町村の基本情報を閲覧することができます。
統計分析では、統計データを用いた分析機能を利用することができます。
詳しくは、以降のセクションをご覧ください。
市区町村の基本情報を閲覧する
基本
画面上部の、「基本情報」のタブを選択すると、各地区町村の基本情報を閲覧することができます。情報からは、市区町村の情報を閲覧することができます。
統計情報を閲覧・編集する
市区町村
職員の方や、まちづくりに関心のある企業の方向けに、ご自身の持つオリジナルのデータを使用して分析することができます。
このセクションでは、統計情報にあるグラフを編集する際の、すべてのグラフに共通する操作方法について説明しています。
なお、グラフの見方や個別のデータ系列の意味については、以降のセクションにある
をご覧ください。
統計分析画面のレイアウト説明
分析エリアの共通部品・レイアウト説明
アイコンの説明
アイコン | 意味 | 説明 |
---|---|---|
保存 | 表示中のグラフを「CSV ファイル」もしくは 「PNG ファイル」の形式で保存することができます。 | |
編集 | 表示中のグラフのデータを編集する画面を展開します。 クリックすると、グラフの描画エリアの下に、スプレッドシートが表示されます。 各セルの値を変更すると、即時にグラフへ反映されます。 初期値として 市区町村の統計粒度で入力されています。 ご自身の地域のデータに合わせて、適宜変更をしてください。 | |
別のタブで開く | 表示中のグラフを新しいウィンドウで表示します。※ブラウザによっては別のタブで開きます。 |
グラフの見方
このセクションでは、分析項目別のグラフの見方を説明しています。 利用可能なグラフの一覧を以下に示します。
産業ごとの内訳には以下の種類が利用可能です。 地域分析コンソールのグラフでは種類ごとに分かれていますが、グラフの見方は同じです。- 農業,林業
- 漁業
- 鉱業,採石業,砂利採取業
- 建設業
- 製造業
- 電気・ガス・熱供給・水道業
- 情報通信業
- 運輸業,郵便業
- 卸売業,小売業
- 金融業,保険業
- 不動産業,物品賃貸業
- 学術研究,専門・技術サービス業
- 宿泊業,飲食サービス業
- 生活関連サービス業,娯楽業
- 教育,学習支援業
- 医療,福祉
- 複合サービス事業
- サービス業(他に分類されないもの)
人口分析
人口に関するグラフです。人工分析についての基礎は、「人口分析の基礎」をご覧ください。
人口推移
このグラフはサンプルです。
人口ピラミッド
このグラフはサンプルです。
人口増減
このグラフはサンプルです。
出生数・死亡数 / 転入数・転出数
このグラフはサンプルです。
合計特殊出生率と人口推移
このグラフはサンプルです。
データ表示が不十分な地域があることを確認しています。その場合初期表示の際にエラーとなります。
グラフ作成は行うことは可能です。
年齢階級別純移動数
このグラフはサンプルです。
年齢階級別純移動数の時系列分析
このグラフはサンプルです。
総人口推計
このグラフはサンプルです。
初期データとして表示されているグラフはシミュレーション済みの結果を記載しています。
本グラフにシミュレーション機能はありません(開発中)。人口推計の算出方法については
総務省統計局「人口推計」における人口の算出方法PDF
を参考に、作成済みデータを本グラフに適応してください。
老年人口比率推移
このグラフはサンプルです。
初期データとして表示されているグラフはシミュレーション済みの結果を記載しています。
本グラフにシミュレーション機能はありません(開発中)。人口推計の算出方法については
総務省統計局「人口推計」における人口の算出方法PDF
を参考に、作成済みデータを本グラフに適応してください。
また、老年人口推移は現在と過去のデータから時間推移によって加算していく算出方法を取ってください。 (例:
2010年 60歳、 2020年 70歳、 2030年 80歳)
年齢3区分別人口推移
このグラフはサンプルです。
産業分析
産業に関するグラフです。 産業ごとに企業数を比較できます。 産業分析の基礎についての情報は、「産業分析の基礎」をご覧ください。
企業数(企業単位) - すべての産業
このグラフはサンプルです。
企業数(産業ごとの内訳)
このグラフはサンプルです。
上記は農業,林業の例です。
地方財政分析
地方財政分析のグラフです。地方財政を分析するための基礎に関する情報は、「
地方財政分析の基礎
」のページをご覧ください。
主要財政指標比較レーダーチャート
このグラフはサンプルです。
財政力指数の推移
このグラフはサンプルです。
経常収支比率の推移
このグラフはサンプルです。
実質公債費比率の推移
このグラフはサンプルです。
将来負担比率の推移
このグラフはサンプルです。
人口あたり職員数の推移
このグラフはサンプルです。
人口1人あたり人件費・物件費等の決算額の推移
このグラフはサンプルです。
ラスパイレス指数の推移
このグラフはサンプルです。
目的別歳出決算額の比較(構成比)
このグラフはサンプルです。
目的別歳出決算額の比較(人口1人あたり水準)
このグラフはサンプルです。
一人当たり地方税
このグラフはサンプルです。
一人当たり市町村住民税法人分
このグラフはサンプルです。
一人当たり固定資産税
このグラフはサンプルです。
推奨ブラウザーについて
Anastasia 地域分析で推奨しているWebブラウザーは以下のとおりです。
動作を確認済みのWebブラウザーは以下のとおりです。
- Google Chrome (最新版)
- Google Chrome(92.0.4515.159)
- Microsoft Edge(92.0.902.84)
- Safari(14.1.2)
- Firefox(91.0.2)